飲食店ライブカメラを使ってみた!どんなシーンで役立ったのか実証&インタビュー

-
- 目次 -
- 1. 意外とパッと見つからない「今すぐ入れるイイお店」
- 2. リアルタイムの「混雑状況・お店の様子」が一目瞭然
- 3. 終了時間がわからない野球観戦!そんなときは、15分席キープ(直前予約)が便利!
- 4. 二次会、三次会のお店がすぐ見つかる!席キープで確実入店♪
- 5. 出張・旅行先で!滞在時間があまりない中でのお店探しにお役立ち!
- 6. 仕事帰りにフラッと一人飲み・同僚や友人と楽しく一杯
- 7. カフェ難民にもうならない!お買物がてらのカフェ探しはスマホでOK
- 8. わりに・長引くコロナ禍で、密が気になる人が増加?わりに・長引くコロナ禍で、密が気になる人が増加?
意外とパッと見つからない「今すぐ入れるイイお店」

「お腹が空いた〜!」
「これからちょっと飲みに行こうかな♪」
そんな時、すぐにいいお店は見つかりますか?
残念ながら、筆者はよくお店探しに苦労してしまっています。。。
いつもは空いてるお気に入りのあの店。
同僚を誘っていざ行くと、今日に限って満席…(泣)
疲れているから、お店を探し回りたくない。
けど、目に付くお店はどこも混んでいるし、家まで我慢するしかないかな… (空腹)
在宅勤務中、今日は残り物ランチじゃなくて、奮発して天丼食べに行こう!っと自転車を漕ぐこと10分。到着したらお店激混みで30分待ち、とぼとぼ帰り、お昼休みほぼ終了…
こんなジレンマに悩んでいるのは、たぶん、筆者だけではないのではないでしょうか?
飲食店ライブカメラで、リアルタイムの「混雑状況・お店の様子」が一目瞭然
そんな方にご紹介したいのが「飲食店ライブカメラ」!
お店の中に設置された小型カメラが、店内の様子をリアルタイム投影する優れもの。

こんな小さなカメラが、AI技術を使って、店内の人物を100%匿名化。
個人を特定できないように「青い人型」に自動で3D っぽく加工してくれるのです。
そしてこのカメラが設置された店舗は「飲食店ライブカメラ」サイトでズラーーっと全部スマホでチェック可能!

歩きながらでも、近くのお店の中の様子を見て、どこのお店が今すぐ入れそうかパッと見てわかるのです。ついでに「席キープ」ボタンをポチッとすると、15分間そのお店の席をキープすることもできるのです!
これなら、歩いている途中に席埋まっちゃうかな… という心配もご無用ですね♪
「今から食事に行こう!」と思った時にピッタリなサービスです。
ちなみに、こちらの「飲食店ライブカメラ」は現在下記のエリアで使用できます。
今日は、このうち「広島市中心部エリア」で使用できる姉妹サービス「広島飲食店 店内カメラ」を実際に使って見てくれた「うえむらちか」さんに、どんなシーンでどんな風に役立ったかインタビューしてみました!

うえむらちか さん
広島県出身のタレント・作家、熱狂的なカープファン。
ZIP!ファミリー広島。HOME「5UP!」コメンテーター。RCCラジオ「うえむらちかの鯉スル企画室」パーソナリティ。著作『うえむらちかのカープごはん。』
2016年ワコール主催「Red Fashionista Award 2016」スポーツ部門/カープ女子代表として受賞。2020年広島「食」の観光キャンペーンアンバサダー。2021年HITひろしま観光大使に就任。
https://www.chikaristore.com/uemurachika/
終了時間がわからない野球観戦!そんなときは、15分席キープ(直前予約)が便利!
興奮をわかちあう最高の一杯を飲食店で楽しもう♪
「楽しかったー!!」「すごい試合だったね?!!」という興奮。
すぐにでもお酒を飲みながら語り合い、その高揚を分かち合いたい時、お店はパパっと見つかると嬉しいもの。
一方でイベントやスポーツ観戦後は、どこもお店は混雑しがち…
しかも野球観戦は終了時間がわからないので、事前にお店の予約もできないのが難点。予約していたからと、熱戦の途中で退場するのも心苦しいもの。今年から延長12回が復活したので、なおさらでしょうか。
だからこそ球場からでも「スマホで空いてる店がすぐわかる」飲食店ライブカメラが役立ちます♪

今回球場からやってきたのはこのお店。
うえむらさんお気に入りの「ちんちくりん 薬研堀本店」です。

筆者:
試合の後に飲みにきたら、熱気が凄そうですね!勝利の美酒、といいますか…!
うえむらさん:
店内で試合も観れるので、試合中の観戦場所や試合後の祝杯会場としても熱気がムンムンです!ほら、ほら〜、もう顔が熱くなってきたでしょ?
筆者:
は、はい!(鉄板の熱気の様な気もしないでもないですが…)
うえむらさんオススメのお店ということでしたが、どれも本当に美味しそうですね、、、!

※写真上中央:牡蠣のバター焼
※写真左下:バンザイ山椒しびれ焼
※写真下中央:雲丹ホーレン
うえむらさん:
ここに来たら絶対食べて欲しい私の大好きなお好み焼が「バンザイ山椒しびれ焼」! こちらは、広島の名店「汁なし坦々麺 くにまつ」さんとのコラボ企画から生まれた広島汁なし担担麺と広島お好み焼の良いとこ取りのハイブリットお好み焼で、麺には担担麺のタレを。ソースには花山椒をかけた、クセになること間違いなしの逸品なんですよ〜。
他にも広島名物・雲丹ホーレン、牡蠣のバター焼やあなご入りだし巻き卵など、ご当地ならではの食材を使った鉄板メニューも充実しているので、県外から来られた方をまず連れて行くお店でもありますね♪
「イベント・スポーツ観戦後」にオススメのお店はこちら!
「お好み焼・鉄板焼 ちんちくりん 薬研堀本店」

お好み焼・鉄板焼 ちんちくりんの総本店!広島名物など種類も豊富♪ 昔から広島人の常識トッピングを組み合わせた「ちんちくりん焼」をご堪能あれ!生麺・蒸し麺・ピリ辛唐辛子麺・うどんから、お好きな麺を選べます。
おすすめの利用シーン
#野球観戦後 #スポーツ観戦後 #イベント後 #当日利用#仕事後にふらっと #カウンターあり #女子会 #0次会 #2次会 #4次会 #宴会 #一人飲み #出張利用 #広島グルメ
二次会、三次会のお店がすぐ見つかる!席キープで確実入店♪

(1軒目のお食事がそろそろ終わるタイミング…)
筆者:
もしや、2軒目のお店を探してらっしゃいますか?
うえむらさん:
え?まさか?もう帰るつもりですか!?
まだ今日の試合の采配と明日のスタメンについて語り尽くせてないですけど!?
筆者:
…いえいえ、まさか!も、もちろん、まだまだ語り足りないですよね!
飲みますよー!(見たかったTV、家の誰かに録画お願いしとこう…)
…といいますか、もしや、この今いるお店の中から、空いてる2軒目を見つけて、2軒目の席をキープしてますね?!
うえむらさん:
そうなんですよ、せっかく今気分良く飲んでますし、チャチャっとMAP見ながら近場のお店見つけて席抑えて、2軒目着いたらすぐ入ってまた飲み始められるので、こういう時便利ですよね。
筆者:
なるほど(改めてスマホでMAPページを見てみる)…
あ、「お好み焼き」や「牡蠣」アイコンがある。ここ押すとジャンルで絞り込めるんですね。今食べたいものからも探せそう。
そういえば、2軒目探しのとき、目上の人と一緒だったり、5人以上のちょっとした人数だと、歩いてお店を探して回るのも嫌なものですよね。申し訳ないな〜っというか、気まずい空気感というか… 二次会・三次会のお店探しに便利そうですね♪
「二次会・三次会」にオススメのお店はこちら!
「ルイードタバーン」

西中国地方最大級のダーツバー!広島の夜を盛り上げる!ダーツや室内ゴルフなど、アミューズメントで盛り上がる夜もある。150インチ巨大スクリーン前でスポーツ観戦で盛り上がる夜もある…!ダーツバーとは思えない豊富なアミューズメントが楽しめます♪
おすすめの利用シーン
#野球観戦後 #スポーツ観戦後 #イベント後 #女子会 #2次会 #3次会 #ダーツ
出張・旅行先で!滞在時間があまりない中でのお店探しに便利!

旅先・出張先だと、何かと時間に追われるもの。
不慣れな土地であっちこっち迷ったり、どこにお店があるかよく分からなかったり…
「時間が許すなら、地元のものを少し食べてから移動したい。けど今から混んでないお店探すのはちょっと厳しいな…」
そんな時にも飲食店ライブカメラをぜひ使ってみてください。
駅からすぐ近くにあって、すぐに入れるお店をスマホでチェック。詳細を見れば、地元ならではの食材が楽しめるお店もわかります。
筆者:
遠方からくると、滞在時間があまりない。けどその土地の何か名物を食べて帰りたいということはよくあるんですよね。
うえむらさん:
分かります!!今日は広島の名物をたっぷり食べてもらいますからね〜!
筆者:
ちなみにご注文されていたこれは、、、「ガンス」というのですか?

うえむらさん:
広島のソウルフードでがんす!魚肉の練り製品を揚げたもので、お酒のおつまみとしてもぶちウマなんでがんす〜!!
筆者:
がんす〜笑!!広島弁?!覚えておかなくては…(メモ)
このお店、「たたききゅうり」が旨いですね♪ほんとに無限きゅうり状態です☺ (後日:写真撮り忘れた〜泣)

「出張・旅行シーン」にオススメのお店はこちら!
「十升 薬研堀店」

地元民にも人気!「広島の旨いもの」が揃ってます!「おやじに愛されるお店」 でありたい、というのがモットーのこちらのお店。気軽に通える身近な居酒屋として、広島の旨いもの、名物料理をはじめとした多彩な料理が楽しめます。地元で水揚げされた鮮度抜群のお刺身や、ブランド鶏の高宮鶏を使ったメニューなど、地産地消にもこだわり、心のこもった手作りの美味しさが満載です!
おすすめの利用シーン
#野球観戦後 #スポーツ観戦後 #イベント後 #当日利用 #カウンターでしっぽり #女子会 #0次会 #2次会 #3次会 #宴会 #一人飲み #出張利用 #広島グルメ
仕事帰りにフラッと一人飲み・同僚や友人と楽しく一杯

筆者:
職場から駅まで歩くエリア内に店があっても、通りが1本向こうだと、わざわざ歩いて店内の混み具合をチェックしに行くのも億劫ですよね。
うえむらさん:
行って断られるのも嫌だし!他を探すのも嫌だし!!電話するのも嫌です!!!
筆者:
嫌なことが多いなっ!……あ、つい。本音が。すみません。
うえむらさん:
はい!席キープ完了!行きましょう!
「仕事帰りのフラッと飲み」にオススメのお店はこちら!
「Bistro Barbare ビストロバルバール」

「薪」で焼くTボーンステーキが看板メニュー!お肉のサーロイン(王様)とヒレ(女王様)を同時に味わえる贅沢なカット♪ お洒落な大人ビストロで、本日のおすすめワインと一緒に… 優雅な時間をお楽しみください!
おすすめの利用シーン
#野球観戦後 #スポーツ観戦後 #イベント後 #当日利用 #仕事後にふらっと #カウンターあり #女子会 #0次会 #2次会 #3次会 #宴会 #一人飲み
カフェ難民にもうならない!お買物がてらのカフェ探しはスマホでOK

筆者:
広島の中心地にお買物に来たら、やっぱりカフェでのんびりお茶を楽しみたいですよね!
うえむらさん:
は、、はい!(ぜぇ……ぜぇ……)
筆者:
ヒールのあるいい靴履いてきた時とか、土日で混んでる時とか、大通りを歩き回るのはちょっと辛いですよね…

うえむらさん:
ちょっとまた野球グッズを買いすぎちゃったんで(ぜぇ……ぜぇ……)
<きゅ、休憩がしたいです……!
歩きながら目星をつけて、混んでるし席もキープ!
のんびりお散歩しつつカフェに向かう… これなら確かにカフェ難民にはならないですみますね。
「カフェ好き」にオススメのお店はこちら!
「suzucafe hiroshima parco」

いちごを使用したパフェ、タルト、フレンチトースト、ドリンクなど!パルコ店限定メニューが楽しめるデザートフェアなど♪ オリジナルデザインのインテリアに、音楽やアート要素も加えた空間。素敵なランチタイムをおたのしみください♪
おすすめの利用シーン
#カフェ探し #当日利用 #仕事利用 子連れ利用 #地下・空中階のお店探し
おわりに
いろんなシーンで役立つ「飲食店ライブカメラ」。
仕事帰り・二次会や三次会探し・出張や旅行・カフェ難民・イベントやスポーツ観戦後など、みなさんもお店探しに困った時は、ぜひ試しに使ってみてくださいね♪
長引くコロナ禍で、密が気になる人が増加?
ー 外食時の重視点は「少人数で行く」が最も多く、次いで「密が避けられる」が続く。上位項目のほとんどで女性の回答が男性を上回っており、女性の方が外食に対して慎重である傾向。 ー
株式会社ぐるなびが2022年3月16日(水)~17日(木)に調査したアンケートで、上記のような回答がみられました。「少人数」「密が避けられる」など、感染対策をとった上で外食を楽しもう!と、感染対策を意識したコロナ禍での“新しい外食習慣”が定着しているのかもしれませんね。
出典:https://corporate.gnavi.co.jp/release/2022/20220323-019518.html

飲食店ライブカメラのもう1つの特徴は、「ただ混雑状況がわかる」だけでなく「人と人との空間を目で見てチェックできる」こと。「ここは密じゃない」「ここは密かな?」など、視覚的に即座に判断が可能です。
コロナ禍で感染対策をしつつ飲食を楽しみたい方は、ぜひご利用ください。